第68回工場見学会参加募集のご案内 ≪ シミックCMO株式会社 バイオプロセス開発棟および第二製剤工場 ≫
  | 
			
			
			  | 
			
			
			会員の皆様には製剤機械技術学会の各種活動にご理解とご協力を頂き、深く感謝申し上げます。 
 さて、当学会工場見学委員会では本年度第68回目の工場見学会をシミックCMO株式会社様のご厚意により、静岡県島田市にありますバイオプロセス開発棟および第二製剤工場で実施させていただくことになりました。 
 シミックグループは、独自のPVC(Pharmaceutical Value Creator)モデルを展開し、医薬品の開発から製造、営業・マーケティングのバリューチェーンを支援する企業集団です。 
 シミックJSRバイオロジックス株式会社は、市場が拡大しているバイオ医薬品の受託製造を目的として2015年にバイオプロセス開発棟を稼動(2018年増設)しました。ここでは、特に、がん細胞などの抗原に対して特異的に結合し高い効果が期待できる多重特異性抗体の製造技術を確立すべく、細胞培養・タンパク精製・品質管理のプロセス開発を行っております。一方、シミックCMO株式会社静岡事業所は、プレフォーミュレーション研究から処方・製法・試験法開発、治験薬製造、商用生産に至るまで、CDMO事業の中核として医薬品製造に関わる幅広いサービスを提供しております。 
 今回は、増設されたバイオプロセス開発棟と、静岡工場内の商用固形製剤棟の2施設を見学させていただきます。是非、奮って見学会にご応募いただきますようお願い申し上げます。
  
 見学会のスケジュールと募集内容は下記の通りです。  | 
			
			
			製剤機械技術学会 会長  草井 章 工場見学委員会委員長  古谷 仁  | 
			
			
			  | 
			
			
			記  | 
			
			
			  | 
			
			
			見学日程:  | 
			2018年10月2日(火)  13:20 ~ 16:30  | 
			
			
			見学場所:  | 
			シミックCMO株式会社静岡事業所 バイオプロセス開発棟および第二製剤工場 〒428-0013 静岡県島田市金谷東1丁目588番地 TEL:0547-45-3191  | 
			
			
			見学スケジュール:  | 
			
			
			
			〜12:50  | 
			 東海道本線 金谷駅 集合  ※貸切バスにて現地まで移動  | 
			 
			
			13:10 ~ 13:20  | 
			 到着後、受付  | 
			 
			
			13:20 ~ 13:45  | 
			 開会の辞、歓迎のご挨拶、工場概要説明  | 
			 
			
			13:50 ~ 14:25  | 
			 講演  <講演演題>  「(仮題)バイオプロセス棟およびシミックJSRバイオロジックスについて」  <講師>  シミックJSRバイオロジックス株式会社  取締役研究開発担当 横田 匡美 様  | 
			 
			
			14:30 ~ 16:10  | 
			 4班に分かれビデオ鑑賞および工場見学  | 
			 
			
			16:10 ~ 16 :25  | 
			 質疑応答  | 
			 
			
			16:25 ~ 16:30  | 
			 閉会の挨拶  | 
			 
			
			16:30  | 
			 集合写真撮影後、貸切バスにて金谷駅へ移動、解散  | 
			 
			 
			 | 
			
			
			  | 
			
			
			参加人数:  | 
			40名(事業体会員会社に属する者または個人会員) 
なお、応募者が定員を上回った場合、原則、抽選の上各社1名とさせて頂きます。 
予めご承知おきください。 
参加者の方には請求書をお送りいたします。  | 
			
			
			参加費用:  | 
			5,000円  | 
			
			
			支払方法:  | 
			事前に銀行振込み  | 
			
			
			申込方法:  | 
			申し込み受付は終了いたしました。 
		
		■申込受付システムへの入り方 
上記「申込受付システムへ」のボタンをクリックして申込受付ページへお入り下さい。 
■参加方法
 
- ① 会員番号をご記入いただきますが、不明な場合は「01」をご記入ください。
 
    続いて、参加申込フォームにて必要事項をご記入後「送信内容の確認」を 
    クリックしてください。 
    送信内容に問題が無ければ「送信」をクリックしてください。
 - ② 申込受付システムからお申込みいただきますと、しばらくして自動的に
 
    ご指定のメールアドレスに受付受信メールが送信されます。 
    なお、メールアドレスに記載ミスがありますと受付受信メールが配信 
    されませんので、十分ご注意ください。 
 - ③ 参加いただける方には、後日、参加証と請求書を送付いたします。
 - ④ 参加者は当日会場受付にて参加証をご提示の上、受付を行ってください。
  
*本情報については工場見学会の参加を確認する以外には使用いたしません。   | 
			
			
			集合場所:  | 
			東海道本線「金谷駅」 ※お車での来場は可能ですが、数に限りがあるため、ご希望の方は必ず事前に事務局までご連絡をお願いいたします。  | 
			
			
			募集期間:  | 
			8月8日(水)~ 8月31日(金) ※申込状況により8月31日を待たずに締め切る可能性もございます。  | 
			
			
			注意事項:  | 
			
- ⑴ 金谷駅から現地まで貸切バスで移動しますので、時間厳守でお願いいたします。
 
- ⑵ 参加費振込後のキャンセルには応じかねますので、代理参加でご対応をお願いいたします。
     なお、個人会員様の代理は認めておりません。 
- ⑶ 平服でご参加ください。但しハイヒールはご遠慮ください。
 
- ⑷ 工場内での喫煙・写真撮影はご遠慮ください(見学風景は撮影可)。
 
- ⑸ 大地震など非常時は、シミックCMO株式会社ご担当者様の指示に従ってください。
 
   | 
			
			
			連 絡 先:  | 
			〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2-3-15 共同ビル(新本町)4階 
一般社団法人製剤機械技術学会 事務局 
TEL:03-6262-7676 / FAX:03-6262-7677 
E-mail: info@seikiken.or.jp | 
			
			
			  | 
			
			
			| 以 上 | 
			
			
			  |